あなたのパソコンは大丈夫!?FF14を快適にプレイするためのベンチマークスコアを計測する方法

『モモ兄やで!』
FF14を快適にプレイできるパソコンかどうかを見極める基準があるのを知ってますか??
実はFF14公式から、ベンチマークという動作環境に点数を付ける仕組みが用意されています。ベンチマークのテストをして、あなたのパソコンが何点か?を計測してあげると、FF14がちゃんとプレイできるパソコンなのかどうかが分かります。
そこで、今回はベンチマークテストってどうやたらいいの?っていうあなたのためにベンチマークを計測する方法を解説します。
ベンチマークを計測する手順
ベンチマークを計測するためのソフトが、公式サイトから無料でダウンロードできます。まずはそちらをダウンロードしにいきましょう。
⇒FF14公式サイトでベンチマークソフトをダウンロ―ドしにいく
↓こんなサイトです。
↓この下の方に、『同意する』というボタンがあるのでクリック!
↓ すると「ffxiv~~~.zip」という圧縮ファイルがダウンロードできます。サイズが1.6GBあるので結構大きいです。この時点で、PCに空き容量が無いときついです。
↓ こんなのがダウンロードフォルダに入ってくれているはずです。
↓ これを右クリックをして『すべて展開』します。
↓ 展開する場所を聞かれますが、そのままでいいと思います。あとは『展開』ボタンをクリック
↓ すると展開が始まります。圧縮が解除されたファイルが作られると思ったらOKです。
↓ 展開が終わると、チャックが外れたフォルダができます。これを使います。
↓ この中に「ffxiv~~~bench」というアプリケーションファイルがあります。これをダブルクリックなどで起動します。
↓ そうすると使用許諾契約書が出てきます。これは『同意する』をクリックしましょう。同意しないとできません。
↓ そうるとベンチマークを計測するソフトが立ち上がります。
↓ ここは自由ではありますが、よりきれいな画面でゲームを楽しみたい場合は右下の『DirectX9』から『DirectX11』に切り替えておきましょう。
↓ 次に設定です。あなたのPCの環境に合わせて設定を変更することができます。『設定変更』をクリックします。
↓ グラフィック設定プリセットという部分がありますが、ここはひとまず『最高品質』にしました。
ここは、
- 最高品質
- 最高品質(Direct9相当)
- 高品質(デスクトップPC)
- 高品質(ノートPC)
- 標準品質(デスクトップPC)
- 標準品質(ノートPC)
が選べます。ちょっとくらいきれいじゃなくても、画像などを簡素化して負荷を減らしてプレイがしたい場合は、高品質、標準品質を選べばOKです。
他にもいろんな設定ができますが、あなたのPCに合わせた設定をしてみてください。
↓ 設定変更ができたら、いよいよ『スタート』ボタンをクリックします。
↓ さあいよいよベンチマークテストが始まります!
↓ こんな感じでサンプルムービーが流れながら、左下にスコアが出てきます。これを見てるだけでワクワクしますね!
↓ 計測が終わると、こんな感じで最終スコアが左下に出て、真ん中上部に『非常に快適』などと動作環境についてどうなのか?が分かります。
ちなみに僕が使っているドスパラのガレリア XTっていうパソコンで今計測してみると、
- DirectX 11
- 最高品質
- 画面解像度1920×1080
という条件で7255点、『非常に快適』でした!良かったよかった。僕が使っているPCは、グラフィックボードがNVIDIA GeForce GTX 960なのですが現在は1080とかが出ていてさらに快適になっているみたいです。
ベンチマークスコアの基準
公式サイトからの引用ですが、ベンチマークの点数の基準は以下の通りです。
【7000~】 非常に快適 非常に快適に動作すると思われます。お好みのグラフィック設定でお楽しみください。 【5000~6999】 とても快適 とても快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても、とても快適に動作すると思われます。 【3500~4999】 快適 快適な動作が見込めます。グラフィック設定をより高品質にしても快適に動作すると思われます。 【2500~3499】 やや快適 標準的な動作が見込めます。余裕があればグラフィック設定の調整をお勧めします。 【2000~2499】 普通 標準的な動作が見込めます。 【1500~1999】 設定変更を推奨 ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はグラフィック設定の調整をお勧めいたします。 【1000~1499】 設定変更が必要 ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。グラフィック設定の調整が必要で、調整により改善される可能性があります。 【1000 未満】 動作困難 動作に必要な性能を満たしていません。
最低でも3500以上の「快適」なPCを選びたいですね。
まとめ
モモ兄は、もともとは『普通』ランクのNECのノートPCを使ってたんですが、動きはあまりよくなかったです。なかなかボスの攻撃が避けれないし、肝心なところで固まるし、、っていう感じでフラストレーション爆発でした!
今のパソコンでの動きに不満がたまっているあなたは、ぜひまずは自分のPCのベンチマークがどれくらいの点数なのか?調べてみるといいかもしれません。
モモ兄は、パソコンを新しいのに変えてからというものの、めっちゃ快適にプレイができていますよ!
最後にモモ兄がオススメのドスパラの『ガレリア XT』というパソコンを紹介しておきます。ゲーミングパソコンでこの値段でこの性能は最高です。